ショートヘアのおすすめスタイリング法

ショートヘアは手軽でオシャレに見えるスタイルですが、セットの仕方に困ることも多いですよね。
そんな方に向けて、今回は簡単にできるショートヘアのセット方法をご紹介。
普段のヘアスタイルに少しの工夫を加えるだけで、グッと印象が変わります。

スタイリング剤の選び方と使い方
初めにショートヘアのセットには、適切なスタイリング剤の選び方と使い方が非常に重要です。
実は仕上げたいスタイルによってスタイリング剤も変わってきます。
ストレートにしたい際にはオイルで濡れ感を演出すると良いです。
ナチュラルにまとまったヘアスタイルならバームを取り入れましょう。
ふんわり感を出しつつも髪をセットした状態でキープするならワックスでセット。
ご自身がイメージするスタイルに合わせてお選びください。

ワックスを使用したヘアセット方法
ショートヘアの魅力は、シンプルなスタイルでもオシャレに見えるところ。
そこで基本的なスタイリングから始めましょう。
使用するワックスはツヤ感や濡れ感など幅広い質感で、使いやすさも抜群なバームタイプがオススメ。
初めにワックスを使うときはドライヤーで髪の根元を乾かしておきます。
髪が乾いたら毛先を握ってカールをつけていきましょう。
ドライヤーで全体が整えられたらワックスを小指の関節一つ分ほど手に取り、根元から掻き上げるようになじませます。
前髪の分け目はくしなどでぼかします。

ショートヘアのオススメアレンジスタイル
ショートヘアはそのままでももちろん、パーマを当てることで印象がガラッと変わります。
軽く立ち上がった部分にワックスを揉み込むことで、ラフな仕上がりとなります。
手軽に出来るので、朝の時間帯にご自身でセットできるのもポイント。
もし難しい場合にはサロンで相談してみるのも一つの手です。

まとめ
今回紹介したショートヘアのセット方法やアレンジで、オシャレなヘアスタイルが見つかったのではないでしょうか。
自分に似合うスタイルを見つけて、毎日のヘアセットをどんどん楽しくしていきましょう。
ショートヘアは、自信を持って楽しめるヘアスタイルの一つです。
これからも新しいスタイルを取り入れて、オシャレをもっと満喫してくださいね!